盆は実家でのんびり。
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
実家でだいぶゆったりした数日を過ごしてきた。
食欲が戻った私は無敵なのだ、食後に起き上がれないくらいよく食べてよく寝て、、。
宮本輝の「錦繍」を読んだり。
この本はずいぶん前に読んだことがあって、
「いい本だった」という記憶しかなくてストーリーを忘れていただけに
面白く読み終えることができた。いい本だなーとあらためて思う、本当に。
だから読み終えてすぐ若干20歳の妹分にその本をあげた。
私も20歳くらいに最初読んだのかな?とか思いつつ。
実家の食卓はほんとに毎食ごちそうだった。
なんにしても、やはり母の料理の腕は私の数倍上だということがわかった。
私も料理好きだと自分で思ってたけど、全然、ぜーんぜん、かなわない。
私も母の年になる頃にはそれくらい作れるようになろう、と心に誓う。
どの料理もいちいちおいしく、いちいち感激していた。
こんな料理を毎日食べてた幼少時代のなんと贅沢なことか。
おばあちゃんがきてくれたり。次の日は幼なじみとあそんだり。
充実した盆休みだったなー。
そしてその合間合間にオリンピックを楽しんでいる。
いつもオリンピックの時期になると自分がナショナリストになったのか?と怖くなるけど、
そういうこととは別に、選手の苦労話を知れば知るほどに
どれほどがんばってきたんだろうと想像しては涙が出る毎日。
そんでもって、選手たちから気合いをもらって、私は録音に挑むのだ!!
がんばらねばー。
スポンサーサイト
- [2008/08/15 21:47]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aaaiko.blog74.fc2.com/tb.php/62-2580ad06
- | HOME |
コメントの投稿