夏休みのような。
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
つわりから脱出したのが嬉しく、週末は篠山の実家に帰ってきた。
父の誕生日が近いのでケーキを買って帰ったのだけど、
きっちりロウソクの数を間違えてしまって、結局ロウソク「ふー」はしなかった。
まぁもうすぐジィになるのに、誕生日に「ふー」もないだろう。
兄のところも私のところも赤ちゃんがお腹にいるので
家族はなんだかとっても嬉しい雰囲気。
親はもう孫のために、無農薬野菜を作り、
いずれ魚の干物やハムも手作りして孫に食べさせたい、と息巻いてくれてる。
干物のおいしさに気付くのは果たして何年先になるでしょうか。
まだ生まれてもおらず、生まれて固形物を食べる年になったとしても、
干物は、ハードルが高い。
もっぱらお酒もたしなむうちのパートナーが楽しみにしている状態だ。
黒猫イチ君はおだやかな猫になっていて、眠いところを無理やりダッコして嫌がられた。
老犬ムーはもう目もあまり見えてなくて、足腰も悪くて散歩もできない。
でもご機嫌だったらしく、立ちあがってしっぽをふってくれた。
かわいいムー、生き続けてほしい。
今日は親の無農薬野菜で料理をたくさん作った。
炊き込みごはん、野菜の揚げびたし、春雨サラダ、豚の生姜焼きチシャ巻き。
今日から歌も歌います。
スポンサーサイト
- [2008/07/14 18:14]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aaaiko.blog74.fc2.com/tb.php/48-ee73c0bd
- | HOME |
コメントの投稿