fc2ブログ

平維盛の大祭。 

昨日はとても良いお天気。
朝、キキは兄妻さんにお願いして、
マリを連れて、奈良野迫川村へ。

山道をぐねぐね。おお懐かしい。
今年で三回目の、平維盛の大祭会場へ。

今年も出演させてもらえました。
嬉しいです、本当にスタッフさん、河島翔馬さんに感謝です。

餅まきも参加して、さあステージへ。

IMG_0760_convert_20140727094804.jpg


IMG_0755_convert_20140727094522.jpg


IMG_0814_convert_20140727094331.jpg

歌っている間に、夕暮れが夜に近づいて、
聴いてくれる人たちもやっぱりあたたかくて、
山も空も、最高に美しかった。

1.生きて
2.あめあめふれふれ
3.もしも明日
4.ソルジャー
5.君が眠りにつく頃


IMG_0796_convert_20140727094856.jpg


たくさんの人、人、人。
この後ろにももっとたくさん、本当に毎年すごい。

昨年も聴いたよ、おととしも聴いたよという方もいて、
幾人かの人とは顔なじみに。

お腹に三ヶ月の赤ちゃんのご夫婦。無事のご出産願ってます。

大阪からisshinという和菓子屋さんのオミヤも持って
来てくださった方もいつも本当にありがとうございます。

「アルバム聴いてぼろぼろ泣いたわ、
ソルジャー今日聴いてぼろぼろ泣いたわ」と
何度も何度も言ってくれるおっちゃん。嬉しかったよ、ありがとう。

そのほかにもたくさん声をかけていただいて
お話できてうれしかったです。

その「ぼろぼろ泣いたわ」おっちゃんが
「あんたはべっぴんちゃうけど、歌がべっぴんや」と
どう悲しんで、どう喜んでいいのか分からない、
けど最上級に嬉しいお言葉も戴きました。

おっちゃん、うち、お化粧したらキレイになるでー
と言いつつ化粧前の写真をここに載せる。自虐か、、、ネタやな、、

IMG_0677_convert_20140727094947.jpg


うなてたけしさんのステージも
河島翔馬さんのステージも素晴らしかったです。

翔馬さんには、本当にお世話になってばかり。
感謝しきれないほど、いつもありがとうございます。


また、また、あの場所で、お会いできますように。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aaaiko.blog74.fc2.com/tb.php/1101-817f81b0