fc2ブログ

月別アーカイブ

 2022年01月 

お弁当もって。 

202201260849350b4.jpeg



長女は本来なら今週雪山にいたはずだった。
中学校のスキー学校。
中止が決まってしまった。

私も本来なら明日大阪で歌ってるはずだった。
前々から依頼をいただいていたもの。
それも中止。

心に虚しさが広がる。
私はいいけど、多感な時期の子どもたち、
大丈夫かなと心配になる。

誰にも向けられない、
どうしようもない気持ち。
諦めるしかない、周りを見たら何も言えない。

仕方ないよねって思うことの
心の負担ってどれくらいだろうか。
仕方ないねって言われることの連続で
思い切り何かを楽しみにすることも
思い切り準備することもできない

そういうことに、慣れてしまわないだろうか。

大人も大変だし経済も大変だし
健康はもちろん大切だし
分かってる分かってるって子どもたちはどんどん
大人になる。仕方ないんでしょ、ハイハイって
大人になっていく。

我慢の連続の今の子どもたちに
楽しいことがたくさんありますように。

と願いつつも
スキー学校中止に伴い
持たせることになったお弁当は昨晩の残り物。

ヤンニョムチキンを激辛に作って
教室で「カッラ、、、、!」と悶絶してもらおうと
ニヤニヤして入れたけど

「お弁当、黙食やで」とクールに伝えられ。

すでに私よりだいぶ大人な長女。
良いことが、嬉しいことが、楽しいことが、
心の虚しさを埋めて溢れるほどに
どの子にも訪れますように。



スポンサーサイト