わかちあい祭り。
5月3日は「わかちあい祭り」に参加しました。
新しい手作りのタペストリーが太陽のように燦々と掲げてあって
毎年ながら素晴らしいイベントです。

ISSINも40分ほど歌いました。
最前列には娘たち。
長女の好きな「いのちのうた」「なないろ」も歌い、
娘からも「良かったよ」とクールなお褒めの言葉をいただきました。

ISSINのほかにも「Chi-Ka-Tsu」さんのジャズ、阿部ひろえさんのライブと
音楽も良かったし、手作り品、バザー品で
私もたくさん買い物しました。
ウクレレ三人娘の「うくれ屋」さんの音楽も楽しかった!

今年はお天気の良いGWの一日ということで
地下街を通る人が少なかったそうだけど、
「ドネーションシップわかちあい」が繋いできた縁や実績で
本当に良い一日になった。
で、歌ってる途中に虹色の旗を持ってる人が来て
それが大学時代の古い友人で、
彼女はLGBTのデモの帰り道に偶然通りかかったそうで、
ひっさしぶりの再会にもうキャーキャー喜んでしまった。
あまりに私が喜んだので
「相変わらず散らかってるなあ」と一言いただきました。
ありがとう、今日も、散らかしながら、生きています。
ということで、
ぜひNPO「ドネーションシップわかちあい」を知ってください。
そして、ぜひ一緒に参加しませんか?
ドネーションシップわかちあい
スポンサーサイト
- [2019/05/09 13:31]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |